MENU

    【業務効率化】Amazonせどりにおすすめのツール11選!使うべき理由・選び方も解説

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    「Amazonせどりにツールは使うべき?」
    「Amazonせどりにおすすめのツールを知りたい」
    「Amazonせどりに、かなりの時間がかかっている」

    Amazonせどりをするなら、ツールを活用するのがおすすめです。ツールを利用すれば、売れ筋商品を探したり適正な価格を把握したりと、さまざまな業務を効率化できます。

    しかし、Amazonせどりに使えるツールはたくさんあり、どれを使ったらいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。特に初心者は、初めから高額なツールを使うよりも無料で使えるものから試してみるのがおすすめです。

    本記事では、物販歴7年以上、物販会社を4社立ち上げた経験のあるTasが以下の内容を解説します。

    • Amazonせどりにはツールを使うべき理由
    • Amazonせどりにおすすめのツール
    • ツールの選び方
    • ツールを使うときの注意点
    • Amazon公式のせどりツール

    Amazonせどりを効率化させたいと考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

    Tas

    なお、僕がおすすめするツールは、セラースケットです!

    セラースケットは、Amazonアカウント停止の・復活予防サービスです。出品者の販売からアカウントヘルスまでサポートしており、アカウント停止に備えられます

    ほかにも、せどりツールの「ワカルンダ」や価格改定サービスも利用可能です。

    安心して効率よくAmazonせどりを行うために、セラースケットを導入しましょう。

    なお、セラースケットについては、こちらの動画「Amazonアカウント停止の予防・復活サービスのSellerSket(セラースケット)がリリースされたのでそれについて」でも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!

    動画でサクッと学習!
    Amazonアカウント停止の予防・復活サービスのSellerSket(セラースケット)がリリースされたのでそれについて
    執筆者情報

    (実績者の声:【Tas Media】指導した方たちとの対談動画

    目次

    Amazonせどりにツールが必要な3つの理由

    Amazonせどりでツールをフル活用すれば稼ぎやすくなります。具体的な理由は以下の3つです。

    1. 売れる商品を効率よく見つけられる
    2. 適切な価格設定ができる
    3. 赤字を回避しやすい

    それぞれ詳しく見てみましょう。

    1.売れる商品を効率よく見つけられる

    ツールを使うと、ランキングや販売数の推移などからAmazonでどんな商品が売れているのか簡単にチェックできます

    Amazonせどりで稼ぐには、売りたいものではなく需要がある商品を扱うことが重要です。しかし、商品ごとにランキングをチェックしたり、日々どれくらいの販売数がいくらで売れているのかを確認したりするのは困難です。

    Tas

    ツールを使えば瞬時に売れ筋商品を確認できるので、リサーチを効率化できますよ!

    リサーチ結果をグラフや数字で出してくれるので「なんとなく売れそう」といった感覚ではなく、実績に基づいて売れる商品を見極められます。

    2.適切な価格設定ができる

    Amazonせどりで売れるには、適切な価格に設定することが重要です。同じ商品を複数人が出品していたら、価格の低いものから売れていきます。

    Tas

    価格は日々変動するので、その都度改定する必要があります!

    しかし、毎日適正価格を自分でチェックして更新するのは大変です。ツールを使えば、あっという間に最安値を出してくれるので簡単に価格を改定できます。

    ツールによっては自動的に最安値に改定してくれるものもあり、活用すればせどりにかかる手間を大幅に省けます。

    3.赤字を回避しやすい

    ツールを使うことによって、商品の需要や損益分岐点などを数値化できます。利益を出せる商品がわかりやすくなり、損失が出にくくなるわけです。

    Tas

    感覚に頼らず、根拠にもとづいた仕入れをおこなえば、赤字を回避できます!

    さまざまな角度から売れる商品をリサーチして、確実に利益を出していきましょう。

    なお「ツールを使いこなす前に、まずせどりの基本を押さえたい」「成功するためのスキルを習得したい」という方は、ぜひTas公式LINEに登録してみてください。初心者でも最短で成功するための「ネット物販ガイドブック」や限定動画の特典を受け取れるので、よいスタートダッシュが切れますよ!

    【無料あり】Amazonせどりにおすすめのツール11選

    Amazonせどりにおすすめのツールを11個紹介します。

    1. セラースケット
    2. Keepa
    3. キーゾン
    4. せどりすと(iPhone)
    5. モノサーチ
    6. プライスター
    7. マカド
    8. モノトレーサー
    9. Leafer(リーファ)
    10. NEWTYPE DELTATRACER
    11. ERESA

    無料で使えるものが多いので、ぜひ試して自分に合うツールを見つけてみてくださいね!

    Tas

    なお、僕が実際に使っていておすすめのツールは「セラースケット」です!

    せどりのリサーチや価格改定への対応だけでなく、Amazonのアカウント停止対策にも使えるのでぜひ公式サイトで詳細を確認してみてください。

    1.セラースケット

    引用:セラースケット
    無料利用◯(お試し体験)
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    スタンダードコース:月額2,480円
    プレミアムコース:月額4,980円
    スマホ対応◯(アプリ)
    おもな機能・アカウント停止リスク検知
    ・FBA在庫自動検出
    ・不正商品検出
    公式サイトセラースケット
    セラースケットの概要

    セラースケットは、Amazonのアカウント停止リスクを抑えるツールです。停止リスクの高い商品がわかるので、大事にならないうちに出品を取り下げられます。

    万が一アカウントが停止になったときには、改善文の作成や添削などの復活サポートもおこなってくれます。アカウントが停止になると、販売停止や売上金が出金できなくなるなどせどりに大ダメージです。

    Tas

    いざというときに備えておくと安心して取引できますね!

    リサーチツール「ワカルンダ」は仕入れツールとしても使えるので、Amazonせどりをする方にはかなりおすすめです。

    セラースケットの機能や使い方は、YouTube動画「【せどり・転売】 利益計算から仕入れを超時短!? 電脳せどりリサーチに活用できる便利ツールを紹介!」で解説しています。ぜひチェックしてみてください。

    動画でサクッと学習!
    【せどり・転売】 利益計算から仕入れを超時短!? 電脳せどりリサーチに活用できる便利ツールを紹介!

    2.Keepa

    引用:Keepa
    無料利用
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    月額19ユーロ
    スマホ対応◯(アプリ)
    おもな機能・価格履歴グラフ
    ・値下げ&在庫復活時のアラート
    ・ほしい物リストのインポート
    ・最近の値下げ情報
    公式サイトKeepa
    Keepaの概要

    Keepaは、Amazonの商品価格の変動がわかるツールで、基本的には無料です。拡張機能をインストールすれば、Amazonページを開くだけで価格変動が表示されます。

    現在の価格や過去と比較して、どれくらい安く(高く)なったのかがひと目で確認可能です。また、残りの在庫数をチェックできるので、商品を切らす前に仕入れられます。

    Tas

    アカウント登録しなくてもすぐに使えて便利ですよ!

    Keepaの登録方法は、YouTube動画「【モノレートの代替案】 Keepa(キーパ)の登録方法を解説します!【せどり・転売】」で解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

    動画でサクッと学習!
    【モノレートの代替案】 Keepa(キーパ)の登録方法を解説します!【せどり・転売】

    3.キーゾン

    引用:キーゾン
    無料利用
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    なし
    (利用にはKeepa有料版(月額19ユーロ)の登録が必須)
    スマホ対応◯(ブラウザ)
    おもな機能・Keepaの月間販売個数を表示
    ・ランキングの上昇・下落
    ・型番、カテゴリ、発売日、在庫有無の表示
    公式サイトキーゾン
    キーゾンの概要

    キーゾンは、KeepaやAmazon画面に月間販売個数を表示するChromeの拡張機能です。Amazonで商品がどれくらい売れているのかを表示するため、仕入れるべきか判断するのに役立ちます。

    なお、キーゾンは無料ですが、利用するためにはKeepaの有料版(月額19ユーロ:2,800円程度)への登録が必要です。

    キーゾンについては、関連動画「【せどり・転売】 初心者オススメの超便利ツール キーゾンを紹介します! 【Keepa】」でも紹介しています。あわせてご覧ください。

    動画でサクッと学習!
    【せどり・転売】 初心者オススメの超便利ツール キーゾンを紹介します! 【Keepa】

    4.せどりすと(iPhone)

    引用:せどりすと
    無料利用
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    せどりすとプロ:3,500円
    せどりすとプレミアム:月額5,500円
    スマホ対応◯(アプリ)
    おもな機能・商品のバーコード読み取り
    ・商品検索
    ・Amazonマーケットプレイスへの即時出品
    ・せどりリストCSV作成
    公式サイトせどりすと
    せどりすとの概要

    せどりすとは、無料で使えるiPhone専用アプリです。バーコードを読み取ることで、Amazonでのランキングやどれくらいの利益を得られるかを表示してくれます。

    実店舗から商品を仕入れる際に、その場で取り扱う商品を決められて便利です。有料の「せどりすとプレミアム」は、アプリから出品作業が可能になります。

    Tas

    「せどりすとプロ」は無料の「せどりすと」と基本機能は同じですが、広告が表示されなくなります!

    5.モノサーチ

    引用:モノサーチ
    無料利用
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    モノサーチPRO:月額4,980円
    スマホ対応◯(ブラウザ)
    おもな機能・最安値のチェック
    ・他サイトとの価格比較
    ・Amazonランキング表示
    ・価格推移グラフの表示
    公式サイトモノサーチ
    モノサーチの概要

    モノサーチは、商品の在庫数や最安値を簡単にチェックできる拡張機能です。ライバルの在庫数や価格を把握できるため、リサーチの効率化に繋がります。

    また、他サイトでの在庫状況もわかるので、出品のタイミングを図ったり価格設定をおこなったりする際に参考になるでしょう。

    Tas

    より豊富な機能が使える「PRO」は通常版から引き継ぎできるので、好きなタイミングで移行できます!

    6.プライスター

    引用:プライスター
    無料利用◯(1ヶ月の無料トライアル)
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    月額5,280円
    スマホ対応◯(アプリ)
    おもな機能・商品リサーチ
    ・アプリやせどりスとプレミアム経由での出品機能
    ・物流サービスの提供
    ・価格の自動改定
    公式サイトプライスター
    プライスターの概要

    プライスターは、Amazonの商品リサーチや出品ができるツールです。

    スマホのカメラ商品のバーコードをスキャンするだけで、簡単に商品の粗利や回転率を調べられます。アプリを使ってリサーチした商品はそのまま出品が可能なので、わざわざAmazonの画面を開いて出品する手順を省けます。

    AmazonFBAに商品を送れる独自の「プライスター急便」サービスは、伝票を用意しなくてもOK・160サイズ30kgまでは一律料金で利用できます。

    7.マカド

    引用:マカド
    無料利用◯(30日間無料お試し)
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    月額4,980円
    スマホ対応◯(ブラウザ)
    おもな機能・価格改定
    ・商品リサーチ
    ・商品登録
    ・データ集計
    公式サイトマカド
    マカドの概要

    マカドは、Amazonせどりに必要な機能がそろっているツールです。インストール不要なので、インターネットが繋がっていればどこでも気軽に利用できます。

    仕入れる商品をリサーチしたり、Amazonに出品したりが可能。また、自動で価格改定をおこなってくれるので、自分で頻繁に更新する手間を省けます。

    販売手数料やFBA配送手数料など、商品の仕入れにかかるコストを正確に計算してくれるので、実際にいくら儲けが出るのかわかりやすいツールです。

    Tas

    せどりで手堅く稼ぐのに大活躍するでしょう!

    8.モノトレーサー

    引用:モノトレーサー
    無料利用
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    なし
    スマホ対応◯(ブラウザ)
    おもな機能・各種グラフ(出品者、販売価格、ランキングなど)のチェック
    ・月ごとの販売数確認
    ・販売時の利益計算
    公式サイトモノトレーサー
    モノトレーサーの概要

    モノトレーサーは、完全に無料で使えるツールです。Amazonで販売されている商品の過去の販売データをチェックできます。

    月ごとの販売数や手数料・粗利計算など、どんな商品を仕入れたらAmazonで稼げるのかわかります。

    Tas

    シンプルな機能なので、初心者におすすめです!

    なお、会員登録してから使うと「お気に入り登録」「検索履歴」「モノトレーサーユーザー数の表示」の3機能が使えるようになります。

    9.Leafer(リーファ)

    引用:Leafer
    無料利用なし(デモサイトのチェックは可能)
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    月額2,178円
    スマホ対応◯(ブラウザ)
    おもな機能・Amazonの価格推移のチェック
    ・バーコードスキャン
    ・商品の各種データの閲覧
    公式サイトLeafer(リーファ)
    Leaferの概要

    Leafer(リーファ)は、Amazonの価格推移をチェックできるツールです。どんな商品が高く売れるのか数値でわかるので、仕入れに役立ちます。バーコードスキャンにも対応しており、店舗せどりの際にも便利です。

    Tas

    わからないことは専用のLINEアカウントで対応してくれます。使い方に関するマニュアルも用意されているので、初心者でも使いこなるでしょう!

    10.NEWTYPE DELTATRACER

    引用:NEWTYPE DELTATRACER
    無料利用◯(無料モニター)
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    月額2,200円(無料モニター利用後)
    スマホ対応◯(アプリ)
    おもな機能・最安値や他サイトの販売状況チェック
    ・Amazon出品制限通知
    ・手数料自動計算
    公式サイトNEWTYPE DELTATRACER
    NEWTYPE DELTATRACERの概要

    NEW TYPE DELTA TRACERは、Amazonで販売している商品の価格や出品者数などをチェックできるツールです。適正価格や販売状況がひと目でチェックできるので「いくらで販売すればいいのか」「どれくらいの期間で売れるのか」などが簡単にチェックできます。

    Yahoo!ショッピングや楽天市場などの他サイトでもデータを確認できるので、画面を切り替える手間が省けて効率のよいリサーチが可能です。

    11.ERESA

    無料利用
    有料プラン
    (2023年5月時点)
    ERESA PRO:月額2,980円
    スマホ対応◯(アプリ)
    おもな機能・商品の詳細情報(最安値、出品者数、損益分岐点など)
    ・価格、ランキング、出品者推移グラフの表示
    ・日付別の販売個数・販売価格の推移
    ・Amazon以外のショップの在庫状況
    公式サイトERESA
    ERESAの概要

    ERESAは、Amazonで販売されている商品のさまざまなデータが閲覧できるリサーチツールです。推移グラフや販売個数・価格の閲覧など、無料でも多数の機能が使えるのでお金をかけずにツールを導入したい方におすすめです。

    Tas

    Amazon物販のエキスパートチームが開発しただけあって、かなり有益なツールです!

    「Amazonでどんな商品が売れるか知りたい」「在庫リスクを抑えたい」という方はぜひ利用してみてください。

    Amazonせどりのツールの選び方

    Amazonせどりに活用できるツールは多岐にわたるので、自分に合うものを選択できるように、選び方を把握しましょう。

    主な選び方は以下の3つです。

    1. ツールの用途
    2. 料金
    3. 使いやすさ

    それぞれ紹介していきます。

    1.ツールの用途

    Amazonせどり用のツールは、用途別に提供されているので、自分がどのように使いたいのか明確にしましょう。

    例えば、アカウント停止リスクを抑えたいなら「セラースケット」で、商品価格の変動を把握したいなら「Keepa」といったツールが向いています。

    目的の作業に適したツールを導入すれば、Amazonせどりの作業を効率化できて、時間の大幅短縮が可能です。

    Tas

    作業の効率化で空いたリソースを他の作業に使えるようになります

    自分がどんな業務を改善するために使いたいのかを決めてから、導入するツールを選定してみてください。

    2.料金

    Amazonせどりツールを選ぶ際は、料金も重要な基準の1つです。

    Tas

    自分の用途に合うツールを見つけたとしても、予算に合わなければ導入は難しいでしょう…!

    ツールやプランごとに料金が異なるので、しっかり確認するようにしましょう。

    月額料金がかかる際は、月数千円程度が目安になります。いきなりツールを導入するのが不安なら、無料トライアル期間があるものを試しに使ってみてください。

    3.使いやすさ

    Amazonせどりのツールを選ぶときは、使いやすさも確認しましょう。

    Tas

    迷わずに操作できるツールを選定すれば、早く使いこなせます

    さらに、導入後スムーズに業務の効率化を実現しやすくなります。

    例えば、画面の見やすさや、ツールの操作性などを確認し、自分に最適なものを選定してみてください。

    Amazonせどりでツールを使うときの3つの注意点

    ツールはAmazonせどりの効率化におすすめですが、注意点もあります。ここでは、3つの項目に分けて解説します。

    1. より便利な機能を使うにはお金がかかる
    2. 突然サービスが終了する可能性がある
    3. 初心者が使いこなすのは難しいときもある

    導入する前に、ぜひチェックしてみてください。

    1.より便利な機能を使うにはお金がかかる

    ツールには無料で使えるものもありますが、より充実した機能を利用するにはお金がかかるものが多くあります。

    Tas

    とりあえずあれもこれも…と登録していると、十分に使いこなせずお金をムダにしてしまいます!

    年払いだと月額制よりも安くなるツールも多いですが、途中で使わなくなってしまったらもったいないです。無料で使ってみて自分に合うかどうか確認してから、有料サービスに移行するのが損をしないコツです。

    2.突然サービスが終了する可能性がある

    ツールは、永久的に使えることが保証されているわけではありません。ある日突然サービスが終了するリスクは常にあります。

    1つのツールに頼りすぎていると、サービスが終了したときに収益が得られなくなってしまいます。使えるツールを複数確保しておくとよいでしょう。

    Tas

    ツールに頼りすぎず、自力でもやっていけるスキルを身につけておくと、何があっても慌てずに済みます!

    3.初心者が使いこなすのは難しいときもある

    せどりに関して何もわからない初心者が、いきなりツールを導入してもどこを見たらいいのかわからないでしょう。

    いきなりツールを使うのではなく、まずはせどりの基本を押さえることが大切です。

    Tas

    自分で一通りこなしてみて、もっと効率化したいと思ったときにツールを導入するのがベストです!

    選べない人はAmazon公式無料ツールを使ってから決めよう|各ツールを紹介

    様々なAmazonせどりツールを紹介しましたが、どうしても選べない方もいるでしょう。そのような方は、Amazon公式無料ツールを使ってから、何を導入するか決めましょう。

    Amazonの公式無料ツールには、以下のようなものがあります。

    1. Amazon Seller Central
    2. Amazon Ads
    3. Amazon Brand Registry
    4. Amazon Transparency
    5. Amazon Business

    順番に見ていきましょう。

    1.Amazon Seller Central

    Amazon Seller Central

    Amazon Seller Central(セラーセントラル)は、Amazon内で商品を販売するための管理画面です。販売に関する情報は全てAmazon Seller Central内で一括管理されるのが特徴です。

    例えば、以下のような機能が利用できます。

    • 在庫、注文管理の確認や更新
    • 購入者とのやり取り
    • アカウント健全性の確認
    • セラーサポートへの問い合わせ
    • 新規商品の追加
    Tas

    Amazonで商品を販売するなら登録は必須です

    2.Amazon Ads

    Amazon Ads

    Amazon Adsは、広告を配信して商品の露出を増やすためのツールです。

    配信できる広告の種類は以下のとおりです。

    • スポンサープロダクト広告:商品検索結果の画面や商品詳細ページで掲載される広告
    • スポンサーブランド広告:ブランドのロゴや見出しに複数の商品が同時に表示される広告
    • スポンサーディスプレイ広告:Amazon内の商品詳細・商品検索結果ページをはじめ、Webサイトやアプリなど外部サービスにも配信できる広告
    Tas

    Amazon広告を使うと、検索結果の上位に自分の商品を表示できます!

    多くの人に閲覧してもらいやすくなり、売上アップを期待できるでしょう。Amazon広告を活用したい方は、Amazon Adsを使ってみてください。

    3.Amazon Brand Registry

    Amazon Brand Registry

    Amazon Brand Registryは、ブランドを保護するためのツールです。

    商品の商標登録を済ませている場合、ブランド登録をすることで、他者からの権利侵害を防げます

    Tas

    ブランドオーナーとして商品を販売していきたい方は、必須のツールです!

    Amazonブランド登録は、ストアに出品していない方も利用できるので、使ってみてください。

    なお、Amazonブランド登録のメリットや注意点については、関連記事「Amazonブランド登録をする7つのメリット!注意点や審査が通らないケースを紹介」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

    4.Amazon Transparency

    Amazon Transparency

    Amazon Transparencyは、偽造品からブランドや出品者を保護するツールです。

    Amazon Transparencyを利用する際は、登録する商品を選択するとTransparencyコードが適用されます。商品を発送する際は、Transparencyコードをスキャンするので、正規品のみを購入者に届けられます

    さらに、購入者側もスキャンすることで、商品の信ぴょう性を確認可能です。

    Tas

    Amazon出品者として、偽造品の発送は絶対に避けなければなりません…

    5.Amazon Business

    Amazon Business

    Amazon Businessは、個人事業主・法人向けの通販ツールです。

    Amazon Businessを使うことで、以下のようなことができます。

    • 従業員をユーザー追加して購買グループ作成/支払い手段の共有/承認ルールの作成の実施
    • 法人価格や数量割引
    • 請求書払い/法人クレジットカード/代金引換などの決済方法を選択
    • 有料会員(Businessプライム)はお急ぎ便・当日お急ぎ便が無料
    Tas

    Amazon内でお得に商品を購入できます

    法人で業務に必要な備品が大量に、もしくは頻繁に必要な場合は、Amazon Businessを利用してもよいでしょう。

    なお、Amazonせどりで稼ぐ方法を学びたい方は「Amazonせどりで儲からない・失敗する6つの原因と稼ぐためのポイントを紹介」がおすすめ。

    失敗する原因も解説しているので「がんばったけれど全然儲からなかった」というリスクを回避できます。ぜひチェックしてみてください!

    ぜひ本記事を参考に、自分に合うAmazonせどりツールを選定して、導入してみましょう。

    Tas公式LINEでは、物販初心者がローリスクかつ最速で売上を伸ばすための4ステップを解説している「ネット物販ガイドブック」を配布しています。

    以下のバナーをタップして、ぜひ受け取ってくださいね。

    【Tas Media】無料LINE登録で有料級の特典をプレゼント中!

    【これ1つでOK】AmazonOEMの0→100を学べる超絶コスパを誇るnoteです

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次