MENU

    【今すぐ改善】BASEで売れない7つの理由!売れるものや商品を選ぶポイントを解説

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    「BASEに出店したけどなかなか売れない」
    「売れるにはどうすればいい?」
    「おすすめの商品が知りたい」

    BASEで新しくお店を出したのに、全然売れなくて悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

    はじめのうちは知名度がないので、集客に苦労するものです。しかし、いくら頑張って集客したとしても、売れる商品を扱わなければ売上は一向に上がらないでしょう。

    BASEで売れない理由を知り、商品の決め方や売るコツを把握することが成功への近道です。

    今回は、自社ブランドを立ち上げて年商4億円超えを達成したTasが以下の内容を解説します。

    • BASEで商品が売れない理由
    • 売れるもの
    • 商品を決めるポイント

    BASEの出店を成功させたいと考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

    執筆者情報

    (実績者の声:【Tas Media】指導した方たちとの対談動画

    目次

    BASEで商品が売れない7つの理由

    「BASEでなかなか売れない」という場合、いくつかの理由が考えられます。ここでは、よくある7つの理由を紹介します。

    1. 商品の需要がない
    2. 販売商品の説明が少なすぎる
    3. サイトデザインが良くない
    4. 実績が少なく信頼度が低い
    5. 集客が十分にできていない
    6. ショップの個性がない
    7. そもそもBASEは検索上位に表示されにくい

    売れない理由がわかるだけでも改善策を考えられるので、ぜひチェックしてみてください。

    1.商品の需要がない

    出店しても、ユーザーが欲しいと思う商品を扱わなければなかなか売れません。BASEは、売れやすい商品もあれば売れにくいものもあります。

    Tas

    たとえば、どこでも簡単に手に入る商品なら、わざわざ新しいお店から購入せず大手通販サイトを利用しますよね!

    BASEは、他のショッピングサイトのように大量の個数が売れる商品とあまり相性がよくありません。BASEの特徴を知っていないと、売れるはずと思っていた商品がなかなか売れずに在庫を抱えるはめになってしまいます。

    2.販売商品の説明が少なすぎる

    BASEは、商品の情報が充実していなければ、なかなか購入につながらない傾向です。BASEには、個人で立ち上げた知名度がそれほど高くないお店も多数あります。

    その中からあなたの商品が目に留まったとしても、すぐに購入するのではなく「安心できる商品なのか」「信頼できる販売者なのか」のような説明をしっかり読まれます。

    説明不足で購入に不安があれば、カートに入れてもらうのは難しいでしょう。

    Tas

    自分がお客さんの立場だったら、どんな人がどんな商品を売っているのかわからないと買うのに躊躇してしまいますよね…!

    3.サイトデザインが良くない

    あなたの商品が気になってたどり着いたユーザーが、まず目にするのがサイトのデザインです。デザインが商品の雰囲気に合っていないと、魅力が半減してしまいます。

    逆に、凝りすぎて商品の重要な情報や購入までの流れがわかりにくい場合にもユーザーが離れてしまいます。

    Tas

    買うまでの流れがわかりにくいと「面倒だな」と思われて「購入したい!」という気持ちがどんどん下がってしまいます…!

    自分の満足度を優先するのではなく、ユーザーが使いやすいサイトを意識しないと購入には至らないでしょう。

    4.実績が少なく信頼度が低い

    お店の実績がないと「商品に問題はないか」「安心して取引できるか」などの不安があり、なかなか購入されにくい傾向です。

    Tas

    信頼できるかどうかの判断基準のひとつとして、実績は重要ですよね!

    特にBASEでは知名度がない個人が出店するケースが多く、販売数の少ないお店は敬遠されがちです。はじめのうちは実績作りに重点を置かないと、なかなかスタートダッシュを切れません。

    5.集客が十分にできていない

    BASEでお店を出したら、自ら集客しなければなかなかお客さんは来てくれません。いい商品を作ったから、あとはお客さんが購入するまで待てばいいというスタンスでいると、なかなか売れずに苦労します。

    Tas

    BASEはAmazonのような大手サイトに比べると知名度も低いので、そもそもサイトに訪れる人が少ないんです…!

    はじめのうちは集客活動をメインにしないと、売上を上げるのは難しいでしょう。

    6.ショップの個性がない

    どこにでもあるような商品を扱っても売れることはありません。わざわざBASEで購入しなくても、大手ショッピングサイトで簡単に入手できるからです。

    特にBASEを訪れるユーザーは、他では購入できない個性的な商品を探す傾向にあります。どんな特色を出していくのか明確にしてから出店しないと、商品が売れずに苦労してしまいます。

    7.そもそもBASEは検索上位に表示されにくい

    たとえば「メンズ Tシャツ」と検索すると、上位に出てくるのは大手ショッピングサイトばかりです。BASEが検索上位に表示されることはほとんどなく、そこからの集客は期待できません。

    Tas

    ニッチな商品で検索上位を目指すという方法もありますが、そもそも検索される件数が少ないのであまり効果的ではありません…!

    「BASEに出店すればあとは売れる」という考えは捨てて、売るための施策を打ち出していく必要があります。

    BASEでの販売は初心者におすすめ

    Tas

    BASEで出店してもなかなか売れないという話を先にしてしまいましたが、個人出店の初心者にはおすすめのプラットフォームです!

    個人でお店を出しやすいプラットフォームには、BASEとShopifyが挙げられます。Shopifyは自由度が高いのがメリットではありますが、自分でカスタムする範囲が多すぎるのが初心者には難しいところ。

    BASEはテンプレートがある程度そろっているため、物販がはじめての方にも気軽に使えるでしょう。

    初心者でいきなり出店するのにためらってしまう方は、まず物販の基礎を学んでおくのがおすすめです。Tasの公式LINEでは、物販のスキルが身につくガイドブックや動画をプレゼントしています。ぜひゲットして学習に役立ててみてください!

    BASEで売れるもの3選【成功事例あり】

    具体的にBASEでどんなものを売ったらいいのか悩む方に、おすすめのジャンルを3つ紹介します。

    1. アパレル
    2. ハンドメイド
    3. オリジナルブランド商品

    それぞれ詳しく見てみましょう。

    1.アパレル

    BASEのショップを見てみると、アパレル系が多いことがわかります。

    ファッションジャンルの中でも「レディース」「メンズ」「キッズ・ベビー・マタニティ」に分けられています。ファッションジャンルが多いということは、訪れるユーザーもファッション目当てで来る人が多いと考えられるでしょう。

    Tas

    画像を見ながら欲しい商品を比較できるので、BASEはアパレルとの相性がいいですね!

    2.ハンドメイド

    ハンドメイドも、BASEの出店が多いジャンルです。

    アクセサリーから写真、食べ物までさまざまなカテゴリに分かれています。

    ハンドメイド作品はオリジナリティを出しやすく、ファンを作りやすいメリットがあります。気に入ってもらえれば、出品するたびに購入してもらえる可能性も十分あるでしょう。

    3.オリジナルブランド商品

    Tas

    BASEで売るなら、オリジナルブランド商品がおすすめです!

    オリジナルブランドでは、生産を工場に委託するため供給が安定します。需要が拡大したとしても、自分の時間や労力をつぎこむ必要はありません。つまり、時間の自由を得やすい物販ビジネスなのです。

    一定の在庫を抱えることになりますが、自分の資金にあった規模の市場を選択すれば、破産といった大きなリスクを抱えることはまずありません。

    最初に商品を企画・開発する必要こそありますが、売れる仕組みを作れれば、かなり効率のいいやり方です。

    オリジナルブランド商品をやってみたい方は、こちらのYouTube動画「【中国輸入OEM】 僕が自社ブランドをやる真の理由! 稼げるだけじゃない本質的メリットについて」もぜひ参考にしてみてください!

    動画でサクッと解説!
    【中国輸入OEM】 僕が自社ブランドをやる真の理由! 稼げるだけじゃない本質的メリットについて

    BASEで売れる商品を見極める5つのポイント【売れないを回避】

    BASEで売る商品をこれから考える方に、選定する際のポイントを5つ紹介します。

    1. ある程度の市場規模がある
    2. 利益がしっかり取れる
    3. ライバルに勝てるフィールドである
    4. 熱意を持って販売できるジャンルである
    5. 売れる個数がそれほど多くない

    どんな商品を売るにしても、基準は同じです。ぜひ参考にしてみてください。

    1.ある程度の市場規模がある

    市場規模が大きいところは競合も強いため、なるべく小さいところを狙おうと考える方は多いでしょう。しかし、市場が小さすぎると、思うように売上を得られません。

    Tas

    商品を作ったり商標登録したり、モノを売るには仕入れにも費用が結構かかります。売上が少なければ赤字になってしまいますね…!

    ある程度の市場規模があれば、取れるシェアが少なくても大きな売上を作れるため費用対効果がしっかり得られます。市場規模が小さすぎると非効率なので、参入のしやすさばかりに気を取られないように気をつけましょう。

    2.利益がしっかり取れる

    Tas

    「利益が取れるのは当たり前」と思うかもしれませんが、意外に苦労するポイントです。

    特に、商品を1から作ろうとすると、開発費用がかかったりロット数が大きかったりするため、かなりの費用がかかります。既存の商品にロゴを入れる程度で横流しすればコストを抑えられますが、すでに販売している他社に対して優位性を取りにくいのが難点です。

    利益をしっかり取るには、原価を抑えるのがいいでしょう。具体策としては、

    • ロットを増やす or パーツごとに調達する
    • 工場を見直す
    • 検品や梱包体制、輸送方法を見直す

    などが挙げられます。

    そして、売価の設定にも気をつけましょう。理想は相場の5割増です。

    競合に勝てる商品の強みをしっかり出すことで、十分に利益を得ることも可能になります。

    3.ライバルに勝てるフィールドである

    初心者が参入しても勝機のあるフィールドを選ぶことが大切です。

    Tas

    たとえば、モバイルバッテリーを売ろうとしても競合に勝つのは難しいですが、ファッション系ならライバルとの差別化がしやすく売れるチャンスもありますよね!

    ある程度物販の経験がある方なら競合に挑むのもいいですが、初心者はまず確実に勝てるフィールドを選びましょう。はじめのうちは儲けが二の次でもいいので、販売経験を経てシェアを積むことを体感してみてください。

    4.熱意を持って販売できるジャンルである

    自分が熱量を込められる商品ジャンルを選ぶといいでしょう。熱意を持てるジャンルは、商品の強みを考えやすくオリジナリティのあるものを生み出しやすいメリットがあります。

    BASEで商品を売るには、コンセプトをしっかり打ち出すことが重要です。興味がない分野だとリサーチが甘くなってしまうこともあるので、特に初心者は強い関心のあるジャンルを選ぶのがおすすめです。

    5.売れる個数がそれほど多くない

    なるべく少ない数で多くの売上を得られる商品を選ぶのがおすすめです。

    少ない売上規模の商品を量産する方法もありますが、管理にかなりの手間がかかってしまいます。

    1つの商品に対しておこなうことといえば、

    • 売上確認
    • 広告データ確認
    • 在庫確認
    • 設定変更
    • SNSや広告などの外部施策

    などがあります。商品の利益が少ないと、かなりの手間をかけないと一定の金額を稼げません。

    時間をかけてやるのが悪いわけではありませんが、自分の時間をしっかり確保して稼いだほうが豊かな生活を送れるもの。

    利益の高い商品は、トレンドに左右されない市場を選ぶのがいいでしょう。

    Tas

    ある程度競合は強くなりますが、販売のスキルをしっかり身につけて挑めば十分戦えるでしょう!

    なお、オリジナル商品を販売する具体的な流れや売れるものについては、関連記事「【徹底解説】オリジナル商品を販売するまでの5つの流れ!売れるものや注意点も紹介」で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

    BASEで売れているショップに負けないための5つの工夫

    これからBASEで出店する場合、既存の店舗には勝てないと考えてしまう方もいるのではないでしょうか。そんな方に、新規出店でもうまくいくための5つのポイントを紹介します。

    1. 商品説明や販売者情報を詳しく記載する
    2. ユーザーがわかりやすいサイトデザインにする
    3. SNSを駆使して認知度を高める
    4. 集客を積極的におこなう
    5. レビューを充実させる

    1つずつ見てみましょう。

    1.商品説明や販売者情報を詳しく記載する

    商品を掲載するときには、情報を詳しく載せることが大切です。他の大手サイトのように簡潔な説明だけでは、見に来てくれた方の購買意欲が湧き立ちません。

    丁寧な説明にくわえて、商品画像もたくさん掲載するのがいいでしょう。特に、オリジナル商品の場合は他に比較できるものがないため、あなたが発信する情報だけが頼りです。

    加工しすぎると実物と違うというクレームになりかねないので、いろいろな場所で撮るのも1つの手です。

    詳しく載せることで信用できる販売者であることを印象づけられるメリットもあります。

    Tas

    販売者の情報も詳しく載せておくといいですね!

    2.ユーザーがわかりやすいサイトデザインにする

    購入までの流れがわかりにくかったり、商品画像が見づらかったりするサイトは敬遠されてしまいます。ユーザーにとって必要な情報はなにか、どんなサイトにすれば購入したいと思えるのかを考えましょう。

    Tas

    なお、BASEにはテンプレートがいくつかあるのでそれほど複雑な作業は必要ありません!

    htmlでカスタマイズもできるので、知識をつけておくと他サイトとの差別化を図れますよ。

    3.SNSを駆使して認知度を高める

    BASEに出店しただけでは、知名度がないためなかなかユーザーが訪れません。SNSを活用して、お店や商品をアピールしましょう。

    Tas

    SNSはある程度の時間がかかりますが、お金をかけずに集客できるおすすめのツールです!

    運用に悩む方は、売れているお店がどのようにSNSを活用しているのかリサーチすると勉強になります。

    4.集客を積極的におこなう

    認知度を高めることにも共通しますが、集客活動もしっかりおこなう必要があります。SNSをメインに活用し、余裕があれば広告を打ち出すのもいいでしょう。

    広告は有料なのである程度の資金が必要ですが、多くの人の目に一気に触れられるチャンスです。

    広告を出す際は、たまたま目にしたユーザーにも興味を持ってもらえるように、魅力的な商品画像を用意することが大切です。

    5.レビューを充実させる

    レビューの数や内容は、安心して購入できるお店かどうか判断する重要な項目です。特にはじめのうちは、購入してくれたお客さんからレビューをもらうことにも力を入れましょう。

    Tas

    SNSである程度ファンを作っておくと、購入後にレビューを書いてもらいやすくなります!

    なお、BASEでなかなか売れない原因や具体策については、関連記事「【徹底攻略】BASEでオリジナルグッズが売れない原因7選!利益を確保する8つの対策も紹介」で詳しく解説しています。ぜひチェックしてみてください。

    BASEは出店すれば売れるというわけではありません。商品やお店の認知度を高めて、ファンをしっかり作ることが大切です。いきなり出店するのが不安な方や、できるだけ失敗するリスクを軽減したい方はあらかじめ物販の知識をつけておくのがおすすめです。

    Tas公式LINEでは、商品を売る際の基礎知識やコツについての豪華特典をプレゼントしています。必要な情報がまとまっているので、最短で知識を身につけるのにぴったりです。ぜひ登録して活用してみてくださいね!

    【Tas Media】無料LINE登録で有料級の特典をプレゼント中!

    【これ1つでOK】AmazonOEMの0→100を学べる超絶コスパを誇るnoteです

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次