MENU

    【徹底解説】オリジナル商品を販売するまでの5つの流れ!売れるものや注意点も紹介

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    「オリジナルグッズを作って販売したい」
    「オリジナル商品はどこで売ればいいの?」
    「販売するときの注意点や法律を知りたい」

    オリジナル商品の販売には、自分のこだわりを落とし込んだ唯一無二の商品を販売できるという魅力があります。商品に合った販売先を選択して仕組み化できれば、月100万円を稼ぐことも可能です。

    しかし、何から始めればいいのか分からないと悩む方は多いでしょう。

    そこでこの記事では、実際に0から月数百万円の利益達成を実現し、120名以上の物販ビジネスを支援してきたTasがオリジナル商品の販売について以下の内容を解説します。

    • オリジナル商品の種類
    • 商品販売の流れ
    • おすすめの販売先
    • 法律に関する注意点
    Tas

    ぜひこの記事を参考に、オリジナル商品をリリースしましょう!

    執筆者情報

    (実績者の声:【Tas Media】指導した方たちとの対談動画

    目次

    【売れるもの】オリジナル商品4つの具体例

    一般的によく売られているオリジナル商品を4つ紹介します。

    1. ハンドメイド
    2. 既存品のアレンジ
    3. 海外商品
    4. OEM(完全オリジナル商品)
    Tas

    なお、事業レベルで稼ぎたいならOEM(完全オリジナル商品)がおすすめです!

    おすすめの理由も解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

    1. ハンドメイド

    ハンドメイドは、簡単に材料調達できるものが多く主婦や学生でも趣味として始めやすい商品です。ちょっとしたアイデアや技術でオリジナル商品を生み出せます。ハンドメイド作品の販売・購入に特化したサービスである「minne」での売れ筋は以下の商品です。

    • アクセサリー
    • スマホケース
    • ネイルチップ
    • ペット服
    • ペーパークラフト
    • ドライフラワー

    レジン・パーツで作ったピアスや、誕生日などのイベントで活躍する花やリースといった、紙を材料としたハンドメイド商品も売れています。材料費が安くすぐに始められますが、すべて手作業になるので販売数が限られるというデメリットがあります。

    2. 既存品のアレンジ

    既製品にオリジナルデザインやロゴなどの付加価値をつけて販売する方法です。無地のTシャツに自分がデザインした作品をプリントしたり、パーツを組み替えて使いやすくしたりすることでオリジナル商品が生み出せます。

    細かい素材や部品設計などに労力を使わずに「自社製品」が手に入りますが、ほかの商品と差別化を図るには高いデザイン性や個性が求められます。

    3. 海外商品

    商品自体をオリジナルとするのではなく「日本でこの商品を取り扱っているのは自社のみ」であることを売りにし「輸入品販売店」として運用する方法もあります。

    例えば、海外でしか手に入らない家電を仕入れ、パッケージや取り扱い説明書を日本語に書き換えることで「日本版」のオリジナル商品になります。

    Appleの最新製品や、韓国製の化粧品なども人気が高いので、より早く安く仕入れることで利益も見込めるでしょう。

    4. OEM(完全オリジナル商品)

    OEMとは「Original(本来の)Equipment(製品)Manufacturing(製造する)」の頭文字をとった言葉です。自分が一から企画・開発を行い製造を工場に委託することで、完全オリジナル商品を作り上げます。

    ある程度の資金や時間を必要としますが、工場に製造してもらうことで供給が安定し、競合との優位性も取れるので、規模を拡大しやすい手法です。

    Tas

    ビジネスとして物販に取り組みたい人におすすめです!

    OEMに興味のある方は、こちらの動画「【完全版】AmazonOEMの始め方と月100万円稼ぐまでの方法まとめ 【中国輸入】」がおすすめです。

    未経験から月100万円稼ぐまでにやるべきことがわかるので、ぜひチェックしてみてください!

    動画でサクッと学習!
    【完全版】AmazonOEMの始め方と月100万円稼ぐまでの方法まとめ 【中国輸入】

    【5STEP】オリジナル商品を販売するまでの流れをご紹介

    オリジナル商品を販売する基本の流れは、以下の5ステップです。

    1. リサーチ
    2. 企画・開発
    3. サンプル作成
    4. 発注・納品
    5. 販売

    売れる商品を作るために必要な手順なので、ぜひ参考にしてみてください。

    1. リサーチ

    自分の取り扱う商品の価格相場や販売個数などをリサーチします。人気商品のデザインや機能もチェックし、市場のニーズを把握しましょう。

    たしかにオリジナル商品は独自性も大切です。しかし、消費者にほしいと思ってもらえなければ意味がありません。売れる商品を出せるかは、リサーチで8割が決まると言っても過言ではないので、しっかり取り組んでいきましょう。

    なお、僕がAmazonOEMでやっているリサーチ方法は、こちらの動画「【完全版】OEMの商品リサーチ方法を実演解説します【中国輸入】」で解説しています。

    どのオリジナル商品でも本質的な考え方は同じなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

    動画でサクッと学習!
    【完全版】OEMの商品リサーチ方法を実演解説します【中国輸入】

    2. 企画・開発

    自分のアイデアとリサーチ結果をすり合わせて、オリジナル商品のデザインを考えていきましょう。コンセプトや価格などなるべく具体的に設定していきます。

    ライバルよりも優位性があり、利益条件が良いことを重視してみてください。

    また、長く売れ続けるためにも、トレンドに左右されない商品を選択しましょう。まずはたくさんのアイデアを出してみて、条件に合う商品を見極めてみてください。

    3. サンプル作成

    商品のアイデアが決まったら、サンプルを作成しましょう。ハンドメイドは自分で調整しながら作っていけますが、OEMのように外部へ依頼する場合はしっかりとイメージを伝える必要があります。

    「イメージと違う」場合も妥協せず色味や素材などを繰り返しチェックしながら、納得のいく作品を作りましょう。

    Tas

    諦めず自信を持って販売できる商品を作り上げてみてください!

    4. 発注・納品

    サンプル品が完成したら製造を開始します。工場にまとめて発注し在庫を抱えるか、売れたら作り始める形の無在庫販売にするか、取り扱う商品に合った方法を選びましょう。

    工場で量産する際の注意点として、完成品がサンプルの誤差範囲を超えて違う場合があります。不良在庫になるリスクを避けるため、最初の発注は少量にしておきましょう。

    Tas

    無事に商品が完成し、納品できたら販売に移りましょう。

    5. 販売

    インターネット上で販売する場合は、商品ページを作りましょう。商品の写真撮影や説明文の登録をしていきます。購入者が最初に目にする「商品カタログ」は売上にも影響する重要な部分です。

    Amazonや楽天・Yahoo!ショッピングなどで販売する場合は、リリース後もカタログの内容を強化し、SEO対策や広告運用などの施策で利益を伸ばす仕組みづくりをしていきます。

    とはいえ、いきなりSEOや広告と言われても難しいと感じるでしょう。そういう方は、0円でネット物販事業拡大に必要なスキルを学べるTas公式LINEがおすすめです。

    今なら、ネット物販事業拡大に必要なスキルを学べる限定動画を7本以上、合計120分超えのボリュームで配布しています。無料登録と簡単なアンケートに回答するだけでもらえるので、ぜひ受け取ってくださいね。

    オリジナル商品おすすめの販売先9選

    オリジナル商品の販売に使えるECサイトを探している方向けに、9つの販売先を紹介していきます。

    1. メルカリ
    2. Amazon
    3. Shopify
    4. BASE
    5. SUZURI
    6. minne
    7. ORILAB MARKET
    8. BOOTH
    9. イベント

    概要を順番に解説していきます。

    1. メルカリ

    「メルカリ」は、圧倒的なユーザー数を誇る無料のフリマアプリです。

    スマホのみで商品の登録から出品までを行える手軽さから、若い世代を中心に利用者数が爆発的に増えました。中古品だけでなく、オリジナル商品など幅広いアイテムが出品されています。

    メルカリの特徴は、商品表示が新着順になっていることです。そのため、上位表示させるためのSEO対策をする必要がありませんなるべく手軽に出品したい人や、多くの若いユーザー層をターゲットにしている人におすすめです。

    なお、初心者がメルカリで商品を売るなら、こちらの動画「【副業初心者必見】メルカリの上位表示アルゴリズムに左右されずに効率よく稼ぐ販売方法とは?」が必見です。

    見るだけで成功するコツがわかるので、ぜひ参考にしてください!

    動画でサクッと学習!
    【副業初心者必見】メルカリの上位表示アルゴリズムに左右されずに効率よく稼ぐ販売方法とは?

    2. Amazon

    Amazonでは、1つの商品に対して商品ページも1つになっているのが特徴です。同じ商品で異なる出品者がいる場合「相乗り」という状態で表示されてしまうため、価格勝負になります。

    一方で、唯一無二のオリジナル商品であれば、相乗りを避けて独占的に販売していけます。しかし、出品すれば売れるほど甘いものではありません。商品ページをしっかり作り込む必要があります。

    「なんだか難しそう…」と感じる方も多いと思いますが、Amazonという巨大なプラットフォームで売れる商品になれば、独立して事業にすることも可能です。

    「売れるカタログを作ってみたい!」と感じた方は、こちらの動画「【一発で】売れるAmazon商品ページを作る方法 【OEMのやり方】」をぜひ参考にしてみてください。

    OEM販売における手法にはなりますが、物販で参考になるポイントがたくさんあるはずです。

    動画でサクッと学習!
    【一発で】売れるAmazon商品ページを作る方法 【OEMのやり方】

    3. Shopify

    「Shopify」は、カナダに本拠地を置いている多国籍のEコマース企業です。定期課金型のサービスで、だれでもネットショップで商品を販売できます。

    ネットショップ領域だけでなく実店舗を持つ際のサポートも充実しており「Shopify POS」という店舗販売管理用アプリやPOSシステムでストア管理が楽に行えます。

    Tas

    売り方としては「コンセプトファースト」が求められ、SNSや広告を活用して集客する必要があります。

    なお、Shopifyでの失敗談や売るコツについては、こちらの動画「本気で物販やるならAmazonとShopifyどっちから攻めるべき?」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください!

    動画でサクッと学習!
    本気で物販やるならAmazonとShopifyどっちから攻めるべき?

    4. BASE

    テレビCMでも見かける「BASE」は、誰でも簡単に無料でネットショップがつくれるサービスです。

    オプションの支援サービスが豊富で、オリジナルグッズ製造やショップオーナーのための講座などを利用できます。また、独自の受注生産システムがあるので、無在庫でショップを運用することが可能です。

    Tas

    在庫を抱えたくない人や初心者でも手軽に始められるサービスです!

    5. SUZURI

    「SUZURI」は「minne」を運営する「GMOパペボ株式会社」が手がけています。自作のオリジナルデザインの画像を1枚アップロードするだけで、Tシャツやスマホケースなどのグッズが完成し、販売までできます。

    在庫を抱える必要がなく、発送や集客も「SUZURI」が行います。報酬はあらかじめ自分で設定し、そこに手数料が上乗せされた価格が提示される仕組みです。

    自分のストアを持つのではなく「SUZURI」で自作のデザインを売るイメージで考えると良いでしょう。

    6. minne

    「minne」は、ハンドメイド作品に特化し国内でも知名度の高いサービスです。アクセサリーをはじめ、食品や伝統工芸なども扱っており、人気のある出品者は「プロ作家」として生計を立てている人もいます。

    利用料は無料ですが、商品が売れたときの販売手数料として10.56%がかかります。また、販売できるのは主にハンドメイドであり、規約で販売が禁止されている商品もあるので注意が必要です。

    7. ORILAB MARKET

    「ORILAB MARKET」は、自作のデザインを登録するだけで、簡単に自分のオリジナルグッズを作成・販売できるサービスです。

    報酬は、販売手数料30%を差し引いた額が支払われます。少し高いと感じますが、出品作業から顧客対応などの管理を「ORILAB MARKET」が代行してくれるので、その分の価格と考えるとよいでしょう。

    Tas

    副業でオリジナルグッズ販売をしたい人や主婦にも人気のサービスです!

    8. BOOTH

    「BOOTH」は、無料でネットショップが持てるサービスで、商品が売れた時のみ「5.6%+ 22円」の手数料を支払います。オリジナルグッズの特化ジャンルは、

    • イラスト
    • マンガ
    • 小説
    • ゲーム

    などの作品が多く、創作活動をしているユーザーを想定したサービスです。モノだけでなく、デジタルデータのダウンロード販売もできるので、楽曲の視聴やマンガの試し読みをしてもらうことも可能です。

    Tas

    利用者が少ないため、SNSなどから自分で集客する必要があります…!

    9. イベント

    実際にイベントなどに出向き、直接お客様へ販売するのも一つの方法です。オリジナル商品の販売は、インターネット上で行うのが主流ですが、イベントに合わせてオリジナル商品を企画する企業も多くあります。

    • コンサートや展示会
    • アイドルなどの握手会
    • 同人イベント
    • ショップの季節限定イベント
    • 地域のフリーマーケット
    • POPUPストア

    ただし、出品場所や持ち運べる量に限りがあるので、個人で安定して稼ぐには不向きなやり方です。

    Tas

    対面での取引が好きな方は、やりがいを感じられるでしょう!

    【法律】オリジナル商品を販売する際の4つの注意点

    商品の販売者には法律を守る義務もあります。特に気をつけるべき4つの内容は以下の通りです。

    1. 著作権・商標権
    2. 販売許可
    3. 確定申告などの税金
    4. 景品表示法

    順番に解説していきます。

    1. 著作権・商標権

    オリジナルのデザインを考える時は「著作権」と「商標権」に気をつけましょう

    「著作権」は楽曲などの創作物を生み出した作者に与えられます。「商標権」は特許庁が認めたサービスや商品に対して与えられる独占排他権です。

    許可なく転用したデザインを商品化し、それに対し著作者が訴えた場合「10年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金」などが課されます。著作権や商標権は気づかずに違反をしていることもあるので、慎重にデザインを検討していきましょう。

    Tas

    個人の顔や容姿を勝手に撮影し利用できない「肖像権」にも気をつけましょう

    2. 販売許可

    オリジナル商品を販売するにあたって、必要となる販売許可や免許は必ず取得しましょう。

    中古品古物商許可
    化粧品化粧品製造販売許可・医薬品製造販売業許可
    健康食品医薬品医療機器等法に基づく許可
    お酒通信販売酒類小売業免許
    食品食品衛生責任者・食品衛生法に基づく営業許可
    オリジナル商品販売に必要な許可・免許の例

    人の身体に直接関わる商品を取り扱う場合は、必ず法規制をチェックしてくださいね。

    Tas

    必要な許可は事前にリサーチしておきましょう!

    3. 確定申告などの税金

    オリジナル商品を販売して利益を得た場合は確定申告を行いましょう。基本的には年間所得が副業で20万円、専業であれば48万円を超える場合に必要です。

    確定申告をしていないと「脱税」と見なされ刑法処罰の対象となります。せっかく立ち上げたショップを続けていくためにも、しっかりと行いましょう。

    4. 景品表示法

    景品表示法は、消費者の利益を守る目的で定められている法律です。提供する商品・サービスの内容などを偽って表示することや、過大な景品類で顧客を誘引することが制限されています。

    違反してしまうと商品を販売できなくなるので、必ず目を通しておいてください。

    Tas

    ちなみに、海外から輸入した商品は適用される法律がさらに増えます…!


    海外から仕入れをする予定の方は、こちらの動画「【取扱注意!】 輸入ビジネスを行う上で知らないとヤバい法律をまとめてみました 【中国輸入初心者】」を必ずチェックしておきましょう!

    動画でサクッと学習!
    【取扱注意!】 輸入ビジネスを行う上で知らないとヤバい法律をまとめてみました 【中国輸入初心者】

    オリジナル商品の販売はやり方次第で大きく稼げる

    オリジナル商品の販売をビジネスとして展開するなら、商品設計や販売戦略が重要です。運用次第では、未経験からでも月数百万円の利益は十分目指せます。

    ただし、間違ったやり方で取り組んでしまうと、利益が出ないどころか損失を出してしまうこともあります。

    僕もほとんど独学でやってきたので、失敗ばかりを繰り返していて、稼ぐコツをつかむまでに時間がかかりました。皆さんには同じ思いをしてほしくないので、実体験をもとにした正しいやり方を、YouTubeや公式LINEで公開しています。

    未経験からOEMを始めてみたい方は、こちらの動画「【完全版】AmazonOEMの始め方と月100万円稼ぐまでの方法まとめ 【中国輸入】」から見るのがおすすめです。ぜひ参考にしてください!

    動画でサクッと学習!
    【完全版】AmazonOEMの始め方と月100万円稼ぐまでの方法まとめ 【中国輸入】

    なお、Tas公式LINEでは、以下のような有料級の情報も無料でプレゼント中。

    • 物販ガイドブック
    • 自社ブランド講座
    • 非公開セミナー動画

    ぜひお気軽に登録してみてください!

    【Tas Media】無料LINE登録で有料級の特典をプレゼント中!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次